平成30年3月に実施したセミナーについて報告します。
=============================================================
平成30年3月7日、3月15日に伊予銀行様にて
『職場のメンタルヘルスラインケア研修』を実施しました。
7日には7名、15日には9名の皆さんにご参加いただきました。
今回の内容は
・メンタルヘルスをめぐる現状
・ストレスとその影響
・ラインケア
・うつ病とは
・復職支援
・ストレスとメンタルヘルス
・不調者へのアプローチと連携 他、です。
7日は新任店長を対象とした研修でした。
随所での質問受付を行いつつ、研修を進めました。
特に「仕事と治療の両立支援」の中のうつからの復職支援の実際には感心が高く、多くの質問が出ました。
病気や回復プロセスについての正しい知識が、正しい対応に結びつくので、お役に立つ研修だったと思います。
15日は新任代理研修でした。
異動によるストレスに加え、ポジション的には難しい業務を抱えていらっしゃる皆さんにラインケアとセルフケアの両方の内容で研修をお届けしました。
既にメンタル不調の部下を抱えて対応に悩んでいらっしゃる方もいたため、ワーク型の研修で色々と皆さんでお話できてよかったようです。
=============================================================
平成30年2月15日・16日に、越智今治農業協同組合様にて
『職場のメンタルヘルス対策ーラインケア研修ー』を実施しました。
今回の内容は
・メンタルヘルスをめぐる現状
・職場のメンタルヘルス行政施策
・ストレスとその影響
・セルフケア
・ラインケア
・不調者へのアプローチ
・サポートの活用 他、です。
今回の研修に参加していただいた皆さんの中には、ラインケア研修を受けたことのない管理職の方も
見受けられました。
グループワークや事例検討で、メンタル不調が見受けられる相手に気がついた際の適切な支援のあり方やメンタルヘルス対策への意義について学んでいただきました。
=============================================================
平成30年3月8日に、ジョブあしすとUMA様にて
『メンタル不調者への対応や職場復帰支援について』を実施しました。
41名の皆さんにご参加いただきました。
今回の内容は
・メンタルヘルスをめぐる現状
・ストレスとその影響
・ラインケア
・相談につなぐ
・うつ病とは
・うつ病にみられる症状の自覚
・復職支援
・休憩中のケア 他、です。
今回参加された方の内2/3が企業担当者、1/3は病院などで支援に当たっている方でした。
質問も企業の人からいくつも寄せられ、その質問の傾向から特に具体的に不調者への対応で困っているという現状がわかりました。
今回の研修が参加された皆さんの役に立てばよいなと思います。
=============================================================
平成30年3月7日に、越智今治農業協同組合様にて
『仕事に役立つメンタルヘルスーストレスを元気に変える秘訣ー』を実施しました。
38名の皆さんにご参加いただきました。
今回の内容は
・ストレスとその影響
・職業性ストレスモデル
・セルフケア
ストレス反応
睡眠
サポート相談
・ストレス対処法
思考の切り替え法
気分転換法
他、です。
今回は新入社員研修の中でメンタルヘルスについて知っていただきました。
研修中に分かれたグループでは5、6人のグループだったこともあり話す人と話さない人の差があったようです。
しかし、他の人の発言のメモをとるよう伝えていたため、聞くこと書くことも有効な学びであったように思います。
新高卒から転職されてきた40代の方までが集っての研修でしたが、昼食の時間には年齢差など関係なく、同期としての輪が広がっているように見えました
=============================================================
平成30年3月6日に、えひめ中央農業協同組合様にて
『仕事に役立つメンタルヘルスーストレスを元気に変える秘訣ー』を実施しました。
41名の皆さんにご参加いただきました。
今回の内容は
・ストレスとその影響
・職業性ストレスモデル
・セルフケア
ストレス反応
睡眠
サポート相談
・ストレス対処法
思考の切り替え法
気分転換法 他、です。
今回は新入社員研修としてメンタルヘルスについて考えていただきました。
研修時間に余裕を持ち、ゆったりとグループワークに取り組めました。
お互いを知ることで同期というサポーターが多く出来ることを期待し、実際その通りに会話が弾んでいるようでした。
終了後、産業カウンセラーの資格がとりたいという職員の方が話しに来られ、メンタルヘルスへの関心の高さを感じ嬉しかったです。