2018年1月10日から24日にかけて、各企業様にて実施しましたセミナーについて報告します。
=============================================================
2018年1月17日に、西予市三瓶支所様にて
『こころの健康―あなたも私も元気でいられるために―』を実施しました。
26名の皆さんにご参加いただきました。
内容は、
・気をつけよう「えっ!まさか!」のうつ
・高齢者のストレス
・こころを元気にする秘訣
・抱え込む人は要注意 周囲の支援が必要です 他、です。
今回は定例会(民生・児童委員)での研修でした。
自殺者は減っているが、高齢者の自殺は一定数ある地域の現状をふまえ、特に高齢者のストレス、メンタル不調の特徴について学んでいただきました。
地域で暮らす人が皆元気でいられるための「こころを元気にする秘訣」は好評でした。
研修中に出た質問を一つご紹介します。
質問:70後半になり自分もいろいろ不調を抱えている。こんな私が委員をしていいのだろうか?
回答:だからこそわかる「相手の辛さや痛み」があります。できる範囲でお力添えください。
=============================================================
2018年1月17日・18日によんでんライフケア栗林様にて
『職場のストレスマネジメント―コミュニケーション力アップ―』を実施しました。
17日には19名、18日には21名の皆さんにご参加いただきました。
内容は
・自己概念
・自己の特徴
・自己表現のパターン
・起こりうる結果
・適切な自己表現のコツ
・自己表現の種類 他、です。
2日間とも同じ内容でセミナーを行いました。
介護の現場においてコミュニケーションは大事なものです。皆さん熱心に参加されていました。
自分をしっかり見つめること、コミュニケーションにおいて自分の思いを相手に伝えるポイントをグループワークで話し合いながら確かめました。
皆さんが自分の思いをそれぞれ出すことができました。
=============================================================
2018年1月10日・24日に、よんでんライフケア高知様にて
『職場のストレスマネジメント』を実施しました。
10日には12名、24日には11名の皆さんにご参加いただきました。
内容は
・ストレスは悪いもの?
・問題のない人生はない
・元気でいるために
・適切な自己表現とは
・自己表現のコツ 他、です。
よんでんライフケア高知様は職員が50人未満のため、ストレスチェックは未実施の企業様でした。
(ストレスチェック制度は50人以上の企業が対象のため)
そのためか、ストレスに対する心身の反応についてはチェックの結果に関心が深いようでした。
心身の反応については、反応の多い職員とほとんどない職員に分かれているようです。
早めに出る心身の不調のサインを見逃さないようにしてもらいたいと思います。
コミュニケーションのついて意見交換の形で進めたところ、お互いにバランスよく話すことができたようでした。
その中でもわかっている部分を言葉としておさえ、お互いが意識してもらえるように進めていきました。
自分の思いを話したり、人の話を聞くことで自分ができることをつかんでもらいたいと思います。
今回は夜勤を終えての職員の方もおられる中、皆さん熱心に参加されていました。
一人ひとりのストレスマネジメントへの意識を高められたらいいなと思います。
=============================================================